はやぶさ

大学生になったあしてぃびち

2012年02月05日 22:29

皆さん、突然ですが「はやぶさ」のことを覚えていますか?

小惑星「イトカワ」と地球の間を往復した小惑星探査機です。

2010年6月13日に無事帰還し、日本のみならず世界をも驚かすニュースとなりました。

但し、その道のりは決して平坦ではありませんでした。

地球から出たあと、交信が途絶えたり、エンジンが止まったり、、、

しかし、そのようなことは全て技術者達によって克服されてきました。

そして、地球に帰還したとき、墜落地点が予定の場所からほんの1kmしか変わらなかったといいます。

そういえば、そのような結果に抗議した所があったらしく、

「日本がミサイルを正確に飛ばすことができるではないか」

と言っていたそうな。

ともかく、はやぶさは成功したんです。

このはやぶさには、多くの企業が関わりました。

町工場だったり、電池会社だったり、、、

そして多くの技術者が関わりました。

はやぶさはまさに日本の技術の結晶です。

このような技術がある限り、日本は健全だと思います。

そんなはやぶさの映画が、2月11日に封切られるそうな。

嗚嗚、見てみたい、、、