あいえなーでーじなっとーん(;゜0゜)
今日は用事があって阪急電車で帰る事になりました。
そして、神戸線のホームで待っている時…
電車が来ない!
到着予定時刻を6分すぎても来ません。
あぎじゃびよー
乗客も皆が皆おとなしいはずがありません。
あちこちで乗客が駅員に詰め寄ってます。
そして待っていると…
神戸高速の高速神戸駅で山陽電車が故障してダイヤが乱れております。
ここで少し説明を。
関西では私鉄間でのつながりが強く、相互乗り入れがかなり進んでいます。
特に神戸高速鉄道には阪急電車、阪神電気鉄道、山陽電車、神戸電鉄が乗り入れており(と言っても神戸電鉄は
他の社局のダイヤが乱れても影響しません。)、その阪神電気鉄道には近鉄が乗り入れております。
特に高速神戸は阪急、阪神、山陽が一つの駅に集まる大きな駅(と言ってもホームの数は少ないですが)なので、そこで事故が起こるとその全ての電車に影響を与えてしまいます。
あまり詳しくない(というか、ド素人の説明)ので、間違っていたらすみません。
と言う事で阪急電車にも影響が及んだ訳です。
そして、続いてアナウンスが。
今特急が何処にいるかわかりません。
分かるやろ~!
そう言っているうちに、いきなりアナウンスが。
次発の各駅停車は先に発車します。
と言う事で急いで乗り込んだらすぐ発車しました。
無事帰宅できてよかった…って、普通はできますよねぇ
関連記事