てぃーだブログ › 大学生になったあしてぃびちのぐうたら日記

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年04月20日

雨多かねえか?

はいさい~!今日の東京は曇りのち雨、最近雨が多いですな~天が涙脆いんじゃないかと思うくらい。

今日も一日頑張りましょ~!学校は午前ENDですが\(^^)/  

Posted by 大学生になったあしてぃびち at 07:42Comments(0)ちょっとしたつぶやき

2015年04月19日

Espanol (nがおかしい)

はいさい~!週末がもうすぐ終わることを思えば少しは憂鬱です。


今日もやることはなく、しょうがなしにスペイン語の勉強中。

スペイン語は初めてですが、読み方が楽なことに感激しています。これなら分からなくても読めたつもりになれる(笑)

しかし、語学習得のハードルは低いはずがありません。

動詞の活用が、今のところ六つくらいある!

それを覚えないと、スペイン語は習得不可能なので、諦めて覚えます

それにしても数が多い…英語とごっちゃにならないか心配です。(;゚Д゚)

あと、rrで巻き舌のrとか、llでいゅって、発音することも新鮮です。

  

Posted by 大学生になったあしてぃびち at 18:23Comments(0)大学生活

2015年04月19日

さぁ鐘を鳴らせ!

はいさい~!今日Amazonで教科書が届くまで家から動けないあしてぃびちです!

昨日は時間をもて余していました。高校生の時は分単位で動いていたのが嘘のようです(笑)
やることがなくて、仕方なく一人カラオケをしました。


北海道へ行った修学旅行の一日目にラジオをつけたら、丁度この曲が流れました。
この曲のメロディーを聞くと、何となく、北海道の広い広い草原を見下ろす小高い丘から一本道を降りているような、そんな情景が浮かびます(変ですね)

歌詞を見ても、なんとなく今の自分を勇気づけてくれるような気がします。他力本願だけではダメだ、自分の道くらい自分で開けよと。

受験気の時、どれだけこの歌に救われたことか!なんで、カラオケで歌えるように昨日練習していました。

うーん、なかなか難しいですな  

Posted by 大学生になったあしてぃびち at 09:28Comments(0)ちょっとしたつぶやき大学生活

2015年04月18日

断捨離

はいさい~!今日のご飯は美味しかったですよ~。

ここで言うのもなんかですが、僕は捨てることに対してかなりポジティブな方です。

だから、断捨離については凄く肯定的に考えます。

そんなときに凄く参考になった(と言うか、断捨離のすごさに気づいた)本が。

コミックエッセイですが、

ゆるりまいさんの「わたしのウチには、なんにもない」seriesです。

受験期間、活字とにらめっこする時間の休み時間に書店でコミックエッセイ(大概は旅行関係のんを見てネタ集めをしている)を読み漁っていたときに見つけました。その本を読んで、初めて断捨離の意義を知った気がしました(本当かどうかはわからないけど)。それから一気に書店で立ち読みでseriesを読破しました(すみません、買えばよかったんですが、買って家には持ち帰れなかった…)。

全体的にこの本のseriesは凄く面白いもので、読んでいて損はないな(もし一人暮らししてからこの本に出会ったら絶対に買ってたな)と思いました。

しかし、悲しいかな、レビューを読んでいたら、最新刊のわたしのウチには、なんにもない4がかなりの低い評価ではありませんか!
前期試験直後に読みましたが、普通にいい本だったのに…。レビューをよく読んでいると、ネタ切れとの指摘が相次いでいました。

正直、このseriesの意義は、僕が語るのはものすごく変なことですが、ハウツーではなくて、実践したある一家族の記録ではなかろうかと。その点では、この本は凄く優れているし、ゆるりまいこさんほどの過激な棄て魔はいないでしょうから、ある意味安心材料に、そして断捨離をする人にとっての常なる目標になるものだと思いました。
なので、レビューでの酷評は読んでいて辛いものがありました。

あと、断捨離について、コミックエッセイからすべてを学びとる姿勢には反対です。断捨離は読んで学ぶものではなく、実際にやってみて学ぶののではないかと。その中で、さっき書いたように、目標としてのゆるりまいさんのコミックエッセイという位置を設定すべきではないかと。

まぁ、要するに、この本はいいよーと言う宣伝ですね
もう少し落ち着いてバイトの収入が入ったら買うつもりです。  

Posted by 大学生になったあしてぃびち at 23:24Comments(0)

2015年04月18日

混沌とした晩御飯

はいさい~!

さて、今日は週末!明日も休み!いゃっほー!

そんな土曜日ですが、普段頼っている学食がしまっている日でもあります

なんで、自分で作らねば!と今日は初めは思ったんです!

しかし、そのやる気を砕くことが。

台所狭すぎる



なんで、簡単に作れるものをちゃちゃっと作ることに。



右のやつはなんだー!

納豆三パックに永谷園のお茶漬けを混ぜたやつです

味は…永谷園のお茶漬けが無くても同じ味な気がするなぁ~

本当は沢庵とちりめんじゃこを加えると美味しいんですよ~!

では頂きます  


Posted by 大学生になったあしてぃびち at 21:58Comments(0)食いもん