2011年12月28日

たこ焼き

たこ焼き、ご存知ですか?
最近は何処でも見かけるので、多くの人が知っていると思います。たこ焼きは屋台で食べるものと思っていませんか?
関西圏では、一家に一台たこ焼き機があり、結構な頻度で食べます。(我が家は1ヶ月に1、2回ぐらい)そして、たこ焼きはたこ焼きでも、所によって、つけるものが微妙に違って来るんです。例えばソースだったり、マヨネーズも付けたり、醤油だったり、鰹節を水に浸して出来た汁(結構美味しいですよ)だったりするんです。さらに、関西のタコの生産地、明石では、卵の入った明石焼もあります。とても美味しいですよ。関西に来たら、たこ焼きは何店舗かはしごして食べ比べてみてください。すぐに店が見つかりますよ♪


にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村 良かったらポチッと押してね~
同じカテゴリー(食いもん)の記事
混沌とした晩御飯
混沌とした晩御飯(2015-04-18 21:58)

本日の昼ご飯
本日の昼ご飯(2012-01-04 13:52)

かに鍋の悲劇
かに鍋の悲劇(2011-12-30 22:45)


Posted by 大学生になったあしてぃびち at 13:32│Comments(0)食いもん
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。