2012年01月09日

大阪でのお賽銭の入れ方

皆さん、初詣には行きましたか?
だいぶ並んで、一番前まできた時に、お賽銭をいれて願い事をする、これが普通でしょう。
しかし、
大阪ではちと違うんですよ、これが。
大阪では、後ろからもうお賽銭を投げ入れちゃいます(特に今宮戎で)。せっかちなんですかねぇ(^_^;)
ちなみに一番前まで来ていれる人もいるのですが、うしろは押すな押すなの大行列なので、出るには勇気がいります。

正月に大阪へ来た時に参考にして下さい。


にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村 良かったらポチッと押してね~
同じカテゴリー(関西お出かけ情報)の記事
琵琶湖
琵琶湖(2012-02-07 22:27)


Posted by 大学生になったあしてぃびち at 21:25│Comments(2)関西お出かけ情報
この記事へのコメント
こんばんは☆
フード付のコートで前の方にいたら
いくら入ってるんだろぅ(爆)
未知香える♪
Posted by 和風すぱげっち 翁庵♪ at 2012年01月10日 00:47
和風すぱげっちさん、コメントありがとうございます。

僕のフードには、、、全くお金が入っていませんでした。しかし!
後ろの方から福沢諭吉を紙飛行機にして賽銭箱に入れようとするひとはいました。上手いこと賽銭箱に吸い込まれていきました。
Posted by たつでぐ at 2012年01月10日 00:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。