2012年02月07日
琵琶湖
琵琶湖と言えば、やっぱり大きい
琵琶湖は滋賀県の6/1を占め、沖縄本島の2/1強の大きさがある、日本で最大の湖であり、日本最古の湖として知られています。
そして、世界的に見てもバイカル湖、タンガニーカ湖に並ぶ古さを誇ります。
そんな琵琶湖には、沢山の固有種がいます。
ビワマス、ビワコオオナマズ、、、etc
しかし、最近はブラックバスや、ブルーギルなどの外来種によって、
生態系が破壊されつつあります。
滋賀県や周辺市町村の努力により、外来種の数が減りつつあります。
そして、大津SAでは、何と
「ブラックバスバーガー」
なんてのも作っちゃいました♪
以外と美味しいらしい。
また、ブラックバス料理は、琵琶湖博物館で食べることが出来ます。
今度琵琶湖へ行くのなら、ぜひお試しを♪
おっと、食べ物関係になっちゃった
琵琶湖は滋賀県の6/1を占め、沖縄本島の2/1強の大きさがある、日本で最大の湖であり、日本最古の湖として知られています。
そして、世界的に見てもバイカル湖、タンガニーカ湖に並ぶ古さを誇ります。
そんな琵琶湖には、沢山の固有種がいます。
ビワマス、ビワコオオナマズ、、、etc
しかし、最近はブラックバスや、ブルーギルなどの外来種によって、
生態系が破壊されつつあります。
滋賀県や周辺市町村の努力により、外来種の数が減りつつあります。
そして、大津SAでは、何と
「ブラックバスバーガー」
なんてのも作っちゃいました♪
以外と美味しいらしい。
また、ブラックバス料理は、琵琶湖博物館で食べることが出来ます。
今度琵琶湖へ行くのなら、ぜひお試しを♪
おっと、食べ物関係になっちゃった
Posted by 大学生になったあしてぃびち at 22:27│Comments(2)
│関西お出かけ情報
この記事へのコメント
こんばんは☆
琵琶湖って島があって
住んでる方もいらっしゃるんですよね〜
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
10年位前に初めて知ったんですが
かなりの衝撃でした


Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
未知香える♪
琵琶湖って島があって
住んでる方もいらっしゃるんですよね〜

\(゜ロ\)(/ロ゜)/
10年位前に初めて知ったんですが
かなりの衝撃でした



Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
未知香える♪
Posted by 和風すぱげっち 翁庵♪ at 2012年02月08日 00:42
未知香える♪さん、コメントありがとうございました。
人が住んでいる島は
沖島
だったりします。
竹生島は、神社があって、有人と思われがちですが、無人島だったりします。
人が住んでいる島は
沖島
だったりします。
竹生島は、神社があって、有人と思われがちですが、無人島だったりします。
Posted by あしてぃびち at 2012年02月08日 22:00