てぃーだブログ › 大学生になったあしてぃびちのぐうたら日記 › 大阪 › 大阪で見られる沖縄

2012年05月04日

大阪で見られる沖縄

大阪には、ウチナーンチュが大勢暮らしている地域があります。

大阪市大正区です。

戦前阪神工業地帯は日本一の工業地帯でした。

そして、多くのウチナーンチュが移り住み、

頑張ってウチナーの為に働きました。

元来大阪は多くの外国人が住んでいる地域で、

例えば朝鮮民族は人口に対する割合が日本一です。

そんなウチナーンチュが集まって住んだのは

大正区でした。

今でも沖縄料理を振る舞うレストランや居酒屋が沢山あります。

僕は一回しか見に行った事がありませんが(ーー;)

因みに阪神工業地帯は、今は全国で4位です。

1位中京工業地帯

2位京浜工業地帯

3位北関東工業地域

です。



にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村 良かったらポチッと押してね~
同じカテゴリー(大阪)の記事
暑い~in Osaka
暑い~in Osaka(2012-07-31 20:06)

大阪人④
大阪人④(2012-03-25 21:02)

大阪人③
大阪人③(2012-03-24 21:06)

大阪人②
大阪人②(2012-03-21 22:02)


Posted by 大学生になったあしてぃびち at 19:26│Comments(2)大阪
この記事へのコメント
あしてぃびちさんのブログは
知らない情報がもらえるし
勉強にもなります

大正区
一度訪ねてみたいです
Posted by madan at 2012年05月05日 01:39
まあ、大正区には、京セラドームもありますし、十二分に楽しめると思いますよ。

madanさん、コメントありがとうございます。
Posted by あしてぃびちあしてぃびち at 2012年05月05日 21:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。